「えーねに行く」


いっちばん初めに、この言葉を聞いた時は、それこそワケワカメだった。


「えーね?なにそれ」

「エイベックスが夏にやるa-nationをエーネっていうの」


あ~あ……なにそれ。


詳しく聞けば、エイベックスと言う音楽会社が夏に毎年やる、歌手たちのフェスティバルの様なものらしい。

そんなんあるんだ。


へー!!


って思いましたよ。無知な私は。

この話の時は、東京でやったそうです。そのフェスティバルを。

*************************************


皆さん、遅らばせながら、こんにちは、筆者のひぃです。

暑いですね。熱中症対策できてますか??私は冷たい水がぶがぶ飲んでます。

さて、今回は『エーネ』についてです。

なんじゃそれ?!って思った方、仲間です。聞いた事も無い言葉ですよね?分かりませんよね?TPP、ASEAN、COP、IMF、FRB、GDP、GNP、USA……最後のはさすがに分かるけど。世の中の色んな言葉を増やすんじゃないよ、覚えきれないよ。昔はねぇ、そんなんもっとシンプルだったよ。もっと考える事が少なくて平和だったよ。

*************************************

話に戻ります。


エーネ、です。

このフェスティバル、エイベックスの所属する歌のグループが次々に出て来るそうなんですが、野外なので雨風や日照りなど、度々天候対策を取らなければならないそうです。

対策ったって、出来る事は限られてますよねぇ。

「でも好きな歌手が出るまでみんな頑張っておるんよ。集まるんよ。待つんよ」

女Aが熱を持って、数年前に話した事である。


「で、東方神起は何番目何?」


これは、今年つい最近聞いた質問です。

「最後ヨ」

えー!!!


つまりそれまで、ず~っと待つって事です。

「しかも終電の時間に間に合わない遠方の人とかいるから、トリの東方神起の時、帰るお客さんがいたりした事が前あって…」

今年はそうならないといいねぇ。でもトリって条件は同じだから、また今年もそんな事態になるかもなぁ。

この言葉は言わずにぐっとこらえました。行く前に不安な気持ちにさせちゃいけませんもんね。

「楽しんできてね、東京?」

「今年は大阪」

だそうです。

楽しめ~~~熱中症だけは気を付けてくれ~~~~~~~~~~~~~~


みなさんも気を付けましょうね。お互い。

それでは今日はここまで。ごきげんよう。



密着取材☆東方神起ファン女A!女B! 長期聞き取りファンブログ

東方神起ファンの女A、女Bの日常を筆者のひぃがブログUP!日々記録してます。それではここで、ある日の女Bの名言を記しておきます。「東方神起……この星に生まれてきた事、そしてこの時代に生まれてきてくれてありがとう……ありがとー!」

0コメント

  • 1000 / 1000