チケットGET☆当選☆二次当選☆give and take☆

あした東京。

「いってらっしゃい」

もちろん女A、女Bの話である。


~初心者の方のために~

東方神起のコンサート、題して「TOMORROW」は今月、東京ドームにて催される。


今まではアリーナツアー

今回はドームツアー?


この問いに女Aが答えてくれた。

「……っていうよりだいたいTOMORROWアリーナドームコンサート」

「TOMORROWアリーナドームコンサート?」

女Aはうなずく。

つまり、アリーナとドームでのコンサートがあるわけね。

筆者は実際、まだアリーナの意味が分からないが、「アリーナ席」と何度か耳にしたことがある。

ドームはそれとは違う、特別なものではないだろうか。

女Aは続ける。

「この11月で、会場がアリーナだったコンサートが、仙台で終わり。次は東京と京セラが残ってるってわけ」

なるほろ。

「3、4日がドームで15、16日と大阪京セラが残っているの。それで~、ええと」

女Aは、分かりやすくここまで説明してくれていたが、1月の話―来年2019の話―になると、急に予定が分からなくなってしまったらしい。

彼女は「……まてまて、ちがうちがう……」とぶつぶつ言いながら、スケジュール帳をガサゴソと取り出す。

「……それ、ブログにちゃんと書いてくれるんでしょ?だから私もしっかり確認しないと」

―ありがとうございます!

「えっとね。12月の3日4日と11日12日(コンサート)があって、私が行くのは3,4日だけ~。

それと京セラドームが15日16日あって、これは行く―と、1月181920が京セラドーム」

「え?え?え?」

「12月は15日16日、1月は―」

ごくり。

「181920日」

「18日19日20日?三日間??」

「そー」

三日間……すごすぎ。

女Aは私のそんな反応を見越してか、かなり早口で伝えていた。1811920……

「そのために11月はずっと行ってなかったんよ。パスしました。何しろ新潟とか名古屋とか宮城だったんでその分余計に(金銭)要るじゃん。遠い所は前泊しなきゃだから。11月は全部行くまあや(行かないようにしようやって意味。方言)、て話したそ(方言)。で、1か月待って、私は……ふふふ」

ごくり。


今回は特に、ソロ曲が入る。そうメールが、おそらくファンクラブからだが、来たらしい。「私日産スタジアム行かれなかったでしょ?でも(ソロ曲を)ドームではやるらしいの。アリーナでは歌わなかった曲も入れるらしいのよ~~~~~~~」

嬉しそうな顔で語尾を伸ばしながら、彼女は口に手を添えて、高笑いをした。

「おほほっほほほほほほ~」

「ところでソロ曲やるやらないとか、そんなのあるんだ?」

「そー。しかも、普通の日なの」

「?」

「ドームでやる日が普通の日なのよ。平日。だからお客さんが少ないの。なぜ平日なの?!」

「あ~」

そういえば女Bもそこに激怒してたなぁ。みんな結構疑問視してるんだ。

「『ドーム仕様』と言うんよ」

「ドームしよー?」

「そ。ソロ曲やるとかドームの時はアリーナの時とはちょっと違ったり他の時とは違う、特別な事をしたりするの。だから、そういうのをファンの間でドーム仕様って、そういうの」


なるほろ~!!


いろいろあるんだなぁ。

「でね、平日もドーム仕様なの」

「?」

「チケットを買っても安い」

「……!」

なぜなら普通の日だから。


深い・・・・・・



密着取材☆東方神起ファン女A!女B! 長期聞き取りファンブログ

東方神起ファンの女A、女Bの日常を筆者のひぃがブログUP!日々記録してます。それではここで、ある日の女Bの名言を記しておきます。「東方神起……この星に生まれてきた事、そしてこの時代に生まれてきてくれてありがとう……ありがとー!」

0コメント

  • 1000 / 1000